Quantcast
Channel: 株式会社Luxy(ルクシー) 東京・池袋のITベンチャー
Viewing all 150 articles
Browse latest View live

★祝★Luxy 2周年パーティーしました!

$
0
0

Luxy代表の佐藤です!久しぶりにブログを更新させて頂きます(*^^*)

10月15日、Luxyは丸2周年を迎えまして
Luxyメンバーで集まって2周年のお祝いの飲み会でした!

 

営業のこむさんが作ってくれた料理たち

久しぶりにみんなで集まって飲みました(*^^*)

 

飲みもそこそこにボードゲームやスーパーファミコンで遊ぶ人たち(笑)
無邪気w

懐かしのマリカー。むずかしいぃぃぃ

 

 

創業メンバー3人で池袋のプロントで理念や会社名を考えていたのももう2年前のこと。
月並みな言葉ですが、2年前のその時が本当に昨日のことのようです

今でこそたくさんの人の協力のおかげで、日々成長しているなと実感していますが
この2年間は良いことばかりではなく会社がなかなか成長せず「自分なんてこんなもんか…」と思う時も多々ありました。
クライアントに迷惑を掛けて頭を下げに行ったり、朝が弱くお客さん先に出勤できずにいるメンバーを毎朝家まで迎えに行ったりもしました。

 

そして今でも自分の能力や器の小ささをヒジョーーーに感じていて、メンバーには迷惑を掛けてしまっているなと思うこともあります。
まだまだ、できていないことが沢山あるんです。

Luxyという会社は世間から見たら小さい小さい弱小企業です。
しかも代表の僕も昔から人の上に立つ人間ではないけれども、そんなLuxyについてきてくれるメンバーには本当に感謝です。
そんなみんなが僕のことを少しずつ成長させてくれています。

苦しいときも楽しいときも、一緒に過ごしてくれる。そんなみんなに恩返しをしていきたいなと思う1日になりました。

どうか暖かい目で見守っていって頂ければと思います。

3年目はドンといきます!


フリーランスを考えている方へ

$
0
0

Luxyの掃除係です。
  
前回のブログでも佐藤より挨拶がありましたが、Luxyが2周年を
迎えて3期目に入りました。
 
当社に関わるお客様、協力会社様、そして当社技術者のみんな、
いつもありがとうございます。まだまだこれからの会社ですが、
みなさまのご指導ご鞭撻の程お願いいたします。
 
ここ1~2ヵ月で何があったといえばオフィスでローストポークを
作って、オフィスを豚臭く略

今回は当社の特徴でもあるフリーランスエンジニアについて書きます。
 
当社は創業当初、代表の佐藤の友人・知人の紹介により
Luxyへ参画される方が中心でした。
その文化は今でも続いており、おかげさまで技術者数は増加傾向で、
社員・個人の比率は創業当初から変わらずで、だいたい社員3:個人7
というところでしょうか。
 
社員雇用も最近になり、ようやく未経験の方でも迎え入れる体制が
構築出来つつあります。OJTの過程は決して易しくは無いですが、
未経験の方でも頑張れば一人前の技術者へとなれるチャンスはあります。
*実際、社員の数名が自身のスキルの1.5倍くらいの要件を業務で
 求められており、良い意味で苦戦を強いられています。笑

さて、そのフリーランスエンジニア(以下、個人)ですが

当社の個人は年齢分布すると下は25歳、上は50歳と幅広いです。
言ってみれば、25歳という若さで個人を選ぶ方がいるという
ひと昔前ではきっと考えにくい状況が当社では実際に存在してます。 

結論から言うと、個人になる事は、生半可の気持ちであれば止めた方がいいです。
なぜか?いくらでも自分に甘える事が出来てしまう、と思います。
個人への転身は、難しそうに見えがちですが、案外容易です。
 
昨今では個人の方でもSESや業務請負等でお仕事に就ける機会が本当に
多くなりました。業務内容によっては経験1~2年でプロパーでも個人でも
関係無し。私自身、この業界にまだ6年しかいないので、そんなに歴史を
語れませんが、それでも6年前に比べたら個人の敷居は下がった方かと思います。
 
誰でもフリーランスになりやすくなった現在。そこが落とし穴。
 
個人は名前の通りで個人事業主、言ってみれば一つの団体のの主ですので、
一見は技術者でも見られ方が若干異なってきます。
 
SES等で顧客と面談を行い、双方で合意が取れれば就業が決定しますが、
相手が法人(プロパー)と個人とで顧客の印象がだいぶ変わります。
 
結論、双方が法人同士だと企業間の今後を見据えた取引につながりやすい。
発注元は昨今の売り手市場の中で技術支援頂ける会社(リソース)を確保するのに
必死だし、そのとき参画している技術者が評価出来る場合は『他に技術者は
いないの?』『この機能開発だけあなたのところでやってくれない?』等の話へ
発展することもしばしば。
 
プロパー技術者側も、多くの中小企業はプロパーに対して参画先で取引の
拡張を目的とした営業ミッションを与えるので、顧客の評価を勝ち取って
自身の査定評価に繋げるために努力を行う事が多い。
 
雇用主もプロパーが現場で評価を頂ける様な人材にするための努力は惜しまない
(と思う)。
コミュ力をはじめレベルの高い最新の技術を習得し、それを現場で発揮して
頂かないと技術者も成長しないし会社としても売上が一向に上がらない。
なので、通常はこの教育努力を惜しまずに行う。
 
一方、個人はどうか。
 
通常、BtoBの取引では基本契約なるものが発生するが、企業と個人が締結するのは
『”業務委託”基本契約書』。あくまで業務委託の関係であって、発注元となる企業は
発注先である個人に業務を最後まで完了頂ければ、基本的に何も言わない。
 
それをいち個人と締結するとなると、当然ながらリスクは高い。
 
顧客から下りてきた仕事を紹介するにも、相手が法人(プロパー)であれば、
何かあった場合に会社として別の要員や一時的な手助けを頂くなどしてリスク回避を
図れるが、個人では多くの場合それは出来ない(個人が従業員を抱えてれば別だが)。
例えばその人が交通事故でも遭ってしまったら、代わりは誰が務めるか。
 
そしてフリーランス志望の多くの方が最初に陥りやすい勘違いが、
“高単価・高収入”という点。
 
案件毎に設定される委託費用も、プロパーであれば社会保険等以外にも教育等の
間接コストを差っ引いて社員へ給与を支給するので、雇用主もそれなりにケアを
行うし仕事が万が一出来なくなっても法外でない限りは従業員を守らなければ
ならない義務が雇用主にはあり、結果的に会社が守ってくれる。
 
個人の場合、前述の間接コストが無い分、発注原価がそのまま入る。
極端な例をいうと、社員の場合は発注単価の約0.5~0.7掛けが給与の総支給の
相場となっており、それが50万の案件であれば15~25万は会社が保険等の間接コスト
として差っ引いていることになるので、そのコスト分も個人の場合は丸々入る。
 
そうなれば年収も一気に上がるし、その割に仕事は自分で選べるしコントロールが効く。
会社員でいるのがバカバカしくなると思う。
 
ただ、そこで気付いてほしいのは、自分の事を全部を独りでマネジメントしなければ
ならない点。確定申告、帳簿、請求関連など自分でやった事のある方はその面倒さが
わかると思いますが、これらはお金を払って外注してしまえば工数が削減できる。
 
そこではなく、自分のスキルがちゃんと上げられているか。
企業や社会から信用が得られているか。
 
基本的にBtoBの業務委託に教育的要素は発生しない。顧客で納品しなければならない
案件があって、それを対応頂ける技術者に顧客も来て欲しいし、そうでなければ
意味が無い。顧客が期待すること(技術支援)が出来ない様であれば取引を中止するだけ。
*実際は一度発注したら納品まではしてもらうが、次回発注することは無い
 
委託費用が発生してるから、納品のために必要な過程については顧客も一生懸命に
物を言うが、それは相手が企業と個人とで大きく違ってくるのは言うまでもない。
 
その結果、顧客が求める仕事をこなすだけの技術者になってしまい、プロパーとして
若干不自由な組織の中で泥臭く経験を重ねてきた人が機会を得るようになり、
一方で個人は選択肢が狭くなってしまう。
 
個人で開業届を出して活動する事は、一見難しく見えるが、すごく簡単です。
 
見方を変えればすぐに甘えが出てしまい、何も残らない。
個人で活動したいと考えている方は、一時的な感情・金額・環境にとらわれず
どうか真剣に考えて頂きたい。
 
お断りですが、私も会社員・個人の両方を経験しており、両方の良さと悪さを
経験しているつもりです。物は捉えようなので、結果的にどっちが良いとは言えません。
ただ、せっかく一度の人生なので、どっちを選ぶにしても成功して欲しいし
少なくとも当社に来て頂く方には絶対損をさせたくない。
 
個人希望で当社へ面接にお越し頂く方にも、ご経歴によっては再度社員で
スキルを高めてから個人になる事を勧めたりします。
本来はそんなお話はすべきでは無いですし、スルーする部分ですが、
少しでも幸せになって欲しいという想いから余計なお世話とわかってでも
お話しをさせて頂くことがあります。
 
もし、社員から個人へ転身したい、もしくは逆を思っている方がいたら
参考にしてみてください。この手の話は色んな観点で色んな方が記事を書いてるので
あまり当てにならないと思いますが、、
少なくともフリーランスエンジニアへ転身をお考えの方に対して、当社に来て頂ければ
色々と相談に乗ることは出来ます。
 
 
そして最後に
 
当社の代表も個人での経歴があり、個人ならではの不安や寂しさ、
葛藤を味わっている人間です。
 
Luxyでは社員と個人で契約等は違えど、技術者としての扱いは全く同じです。
個人でも技術や精神面はもちろん、確定申告のフォローなど個人として
はがゆいとされる部分を私たちはケアします。
個人だからといい、スキルに合った案件の紹介だけでなく、キャリアアップを
見据えた仕事の紹介を行います(ご希望が無ければしません)。

うちのやっていることに共感を持てる方で、個人の方はいつか自分で事業を
立ち上げたいとか向上意識の強い方が、Luxyで働くには向いていると思います。
 
同じ意識を持った仲間と、一緒に仕事も遊びも全力で楽しみましょう。
 
プロパーについてはまた後日^^

あなたのやりたいことはなんですか?Luxyのロゴの意味

$
0
0

Luxyの買い出し担当の小村です。
買い出しは基本的に西友 サンシャイン西友店を利用します。
総菜は冷凍物、とくにからあげで量を稼ぎ、あんま高いのは
手をださn

気付けば11月も最終日。。
経理作業を担う方には今日からしばらく出勤する足取りが
重い方もいるのではないでしょうか。

[明日、月初第一営業日の夕方の様子(想定)]

(ノ`Д´)ノ ≡[勤務表]ポイ

多くの経理ご担当様がこんな感じになるのでは。

前回はフリーに対しての想いを書きましたが、若干カタ目の記事
だったのが否めないので、今回はもう少しラフで軽めの話題を。

Luxyのロゴについて

これです。電球みたいな、電球的なやつ
そうです、電球です。

私たちLuxyは
『僕らの力で世界をちょっとだけ明るくする』
というモットーがあります。

世界や何かを明るくする集団でいようと

・明るくするもの=電球、
・電球から放たれる光の照度=ルクス(単位:lx)

ここからルクシーという名前が生まれています。

光にもいろんな単位が存在するんですよね。

光の照度は前述の通りで、電球などの光源から
放射される光の総量を『全光束(ぜんこうそく)』と
言い、その単位はルーメン(lm)。

また、一般的に電気とかの明るさというとワット(W)が
思い浮かぶ方も多いかと思いますが、ワットは消費電力の
事であって、明るさではないのです。

更に、光の強さを光度といい、それをカンデラ(cd)と。
更に②、輝きやまぶしさを表す単位まで存在しまして、
それもカンデラと言うのですが、単位がcd/㎡となる。

もはやここまでくると、少し手違いがあったら
社名はルクシーじゃなくてカンデラだったかも
しれないという驚愕の事実。

もしルーメンだったら。。。

 

 

ほう。

もしカンデラだったら。。。

もう自由ですね。

名前がルクシーで良かったです。
でも今日も別会社の営業さんに『ラグジーですか?』と聞かれる始末。
よくネイルサロンやキャバクラにそんな名前が多いです

そんな私たちが世界を明るくしたいと、取り組んでいる事がいくつかあります。

世界を明るくするために取り組んでいること

それは主に新規事業開発

具体的には、貧困地域での雇用機会を生むための事業検討や、
出会いが無いと言われているIT技術者のための婚活支援に
向けた事業検討など。

形は様々ですが、Luxyの技術者から発案を頂き、
とにかく何でもやれそうなことは手を付けてみる。
難しい場合は潔くダメだったと反省し、頭の引き出しの中身を増やす。

まだそれらを繰り返すほど数をこなせてはいませんが、
私たちはIT技術に限定せず、自分達のやりたいことをとにかく
一生懸命やり、そしてそれをメンバーでフォローし合うというのを心掛けております。

具体化はまだまだこれからですが、何か一つ、
みんなが持っている趣味や生きがいなどを分かち合って事業を作っていければ、
楽しい結果が待っているのではと考えます。

みんながやりたいことがLuxyの源

みんなが持っている趣味や生きがい。この話題はLuxyの面接で必ず出る話題です。
IT企業ならでは、人事面接ならではの形式的な質問とかは少しだけにし、

個人として何がしたいか、そしてそのために取り組んでいる事はあるか
という話題だったり、個人に焦点したお話しをさせて頂くことばかりです。

それがITでなくてもいいんです(仕事はITですが)。

キレイな答えは望んでません。説明が下手でも良いので、正直なお話しをしてほしく、
そういった方には私たちも会社の事を正直にお話ししますし
お互いがお互いを理解しあった上で縁が結び付けばと採用活動を行っております。

最後に

大分脱線しましたが、電球の中のハートはどんな意味があるのか。。

是非、うちの会社に遊びに来て頂き、聞いてみてください。
面接というのに抵抗がある方は、各種飲み会やボードゲーム会など、
直接当社と関係の無い方でも大歓迎のイベントがいくつもあります。

詳細は都度、Facebookで告知しておりますのでご覧ください!

ア”ーーー (ノ`Д´)ノ ≡[請求書]ポイ

ビットコイン購入はもう遅い?仮想通貨の今年の動向と今後について

$
0
0

Luxyブログを見ているみなさま、こんにちは!Luxy代表の佐藤です。

この時期は忘年会とか年末にかけての仕事に追われて忙しくしている方も多いのでは?

僕も最近は既存事業のことや新規事業の立ち上げで走り回っていますが、
ふと立ち止まった瞬間に思い出すことがあります。それは仮想通貨

空き時間では仮想通貨の情報収集にハマっております…(笑)

Luxyでは仮想通貨関連の開発案件を担当していたり新規でLuxyの仮想通貨関連プロジェクトも発足予定のため、仮想通貨に関しては考えることが多くなりました。

そして今年2017年は仮想通貨元年とも言われる年。急速に仮想通貨が日本中・世界中に広まった年。

ちなみに僕が2~3年くらい前に「絶対価値上がる!!」と思い購入した仮想通貨のリップル(XRP)も、今年に入って高騰しました。
僕の市場予測が的中した形ですね。さすが自分。
※当時はお金が無くて、おやつ分くらいしか買えずに利益はすこーーーししか出てないのは秘密

 

世界には様々な仮想通貨があり、今や数百・数千の仮想通貨があると言われています。
仮想通貨は「上がり下がりが激しくて危険」と言われますが、中〜長期間でみると日本の取引所で扱われている全ての仮想通貨が爆上がり状態となっています。

今年1年でどれだけ仮想通貨の価格が上がったのか見てみましょう。


各仮想通貨の1年前との価格の比較

日本の取引所の中で最も多くの仮想通貨を扱っているcoincheckにて、一年前(2016年12月初)と比べてどのくらい価格が上昇したのか見てみましょう。

※モナコインは取引所Zaif参照
※執筆時点の情報(2017/12/8 正午)

ビットコイン(BTC)

1BTC:89,712円→2,012,037円
22.4倍

ビットコインキャッシュ(BCH / BCC)

1BCH:33,026円→159,073円
4.8倍

リップル(XRP)

1XRP:0.80769円→29.411円
36.4倍

イーサリアム(ETH)

1ETH:958.00円→49,729円
51.9倍

イーサリアムクラシック(ETC)

1ETC:95.535円→2862.3円
30.0倍

ライトコイン(LTC)

1LTC:432.73円→11,521円
26.6倍

NEM(XEM)

1XEM:0.39880円→27.407円
68.7倍

LISK(LSK)

1LSK:16.471円→913.75円
55.5倍

Augur(REP)

1REP:373.69円→3177.5円
8.5倍

Zcash(ZEC)

1ZEC:6263.8円→35,405円
5.7倍

DASH(DASH)

1DASH:1024.0円→78,099円
76.3倍

モナコイン(MONA)

1MONA:3.063円→2029.8円
662.7倍

 

1年前の価格と比較して少なくても4.8倍、値上がりが大きい通貨ですと662.7倍になっています。
1年前にモナコインを100万円買っていたら6億6000万円以上になっていた計算です。

ちなみに5年前のビットコインの価格は1BTC当たり1,000円程度だったことを考えると…上がり方スンゴイですね。


仮想通貨の今後

仮想通貨は「金」や「宝石」のように実物が存在するものでは無く、価値があると思い込んでいる人がいるから価値が出ているだけに過ぎないです。
そのためこの幻想が無くなれば価値が無くなってしまう可能性もあります

しかししばらくは仮想通貨全体として価値は上がり続けるのではないかと思ってます。

理由としては今年に入って法整備もされてきており、取引所も金融庁により認可される必要がでてきたことが挙げられます。

それは逆に考えると国も仮想通貨を認めるようになったということではないでしょうか。

あくまで僕の予想ですが、今年に入って仮想通貨が認知されてきて取引量が増えて価格は上がりましたが投資として行っている人はごく一部でまだまだ投資先として仮想通貨を選ぶ人は増えるのではと考えます。そうなることで仮想通貨の価値は今後もどんどん上がるのではと思います。


仮想通貨を購入できる取引所

仮想通貨を購入するには、仮想通貨の取引所をの口座を開設する必要があります。
また仮想通貨の取引所の口座ははできるだけ多く作っておくべきです。
理由は取引所を開設して仮想通貨を購入しようとした場合に約1週間程度かかることが挙げられます。

ある取引所で仮想通貨が新たに扱われるようになることを一般的に「上場」と言いますが、上場した後はその仮想通貨の価格が上昇する傾向にあります。
取引所に上場することで多くの人がその仮想通貨を購入するので当たり前といえば当たり前ですね。

僕の失敗談ですが、取引所のbitFlyerでモナコインが上場した時に、モナコインの価格が100円から最大700円程度まで上がりました。
しかし僕はbitFlyerの口座開設をしておらず、開設した時には時すでに遅し…ということがありました。
価値が上がることが分かっているのに買えないもどかしさは何たることやら。。。

そんなことが無いように、
買いたいときに仮想通貨を購入しておける体制を作っておくために、開設できる取引所の口座は全て開設しておくべきなのです。

逆に取引所のQUOINEXでQASHという仮想通貨のICO(簡単に言うと新規仮想通貨の購入チャンス)の時に、既に口座開設していたことで無事に購入することができました。

ということで、ここでオススメの取引所をいくつか紹介します。
口座開設も無料なので、ぜひ登録してみて下さい。

coincheck

日本の取引所の中でも多くの種類の仮想通貨を購入することが可能です。
また、スマホアプリも見やすく初心者にオススメな取引所です。

bitFlyer

こちらも比較的多くの種類の仮想通貨を扱っており、アプリが非常に見やすくオススメな取引所です。
coincheckでは扱っていないモナコインを購入することができます。

Zaif

coincheckやbitFlyerと比較して取引所の手数料は低く、Zaifでしか購入できない通貨も存在します。
こちらでもモナコインを購入できます。

Quoinex

今まで紹介した取引所に比べて少々使いずらい印象でスマホアプリも誤字等があり若干不安ですが、金融庁の認可も取得していて最近上場した仮想通貨のQASHが購入できます。QASHは海外も含めて他の取引所にも上場する予定なので期待値は高いです。


取引所の口座を作る際には本人確認書類(運転免許証など)の提出(スマホで撮った写真をアップロード)→本人確認書類を受け取りをして初めて仮想通貨を購入できるようになります。
取引所はまだまだあるので今後紹介していきますね(^^)

最後に

株が上場する時のIPO株を手に入れることができるのはごく一部の人間だけ。
またFXで高レバレッジで取引するのも非常にリスクがあります。
宝くじで1等を当てるなんてことは、雷に直撃するくらいの確率です。

それらに全力で投資をすることよりも、その一部だけでも仮想通貨に投資をする方が実りがあるのではないでしょうか。

黎明期ともいえる仮想通貨。まだまだ始まったばかりの仮想通貨の世界に飛び込んではいかがでしょうか?

仮想通貨関連の開発やプロジェクトに興味のある方も、ぜひお問い合わせくださいね!

SEのフリーランス・個人事業主として開業届を出さなければいけないのか?

$
0
0

こんにちは!Luxyの代表の佐藤です。

最近、エンジニアとして個人事業主になる方も増えた印象ですね。

インターネットを使って自分で学習できるようなサービスやITの勉強会をするようなコミュニティが多くでてきたおかげで、優秀なエンジニアが育ってきた結果かなと思ってます。

Luxyでも週1回、プログラミングの勉強会が行われています。たまに顔を出すのですが楽し気な感じで皆さんカタカタ勉強していますねー(^^)

さて個人事業主になった時、まず最初に考えることは「開業届け」を出すか否かだと思います。

ちなみに僕は正社員として働きつつ事業を行っていましたが、その時は恥ずかしながら「開業届け」の存在を知らず出していませんでした。

実際にフリーランスで開業届けを出そうと考えている方は少なくありませんが、ではどのような場合にフリーランスで開業届けを出せばよいのでしょうか。

そもそも開業届けを出す意味とはなんでしょうか。フリーランスに絶対必要なものでしょうか。

よく分からないですよね…^^;

そこで今回は、開業届けを出すメリットデメリット、また提出方法などを交えてご紹介していきたいと思います。

 開業届とは何か?

開業届けとは、正確には「個人事業の開業・廃業等届出書」と言い、個人事業主として仕事をする上で届け出ることができます。
また、事務所を新設、増設、移転、廃止した際に手続きが必要になってきます。

起業をしたい人や個人事業主になりたい人は必ず出さなければならないのか?

開業届けは提出する義務はありますが、実は出さなくても特に罰則はありません。

逆に事業収益が少なすぎて開業届けが受理されなかったというケースも聞いたことがあります。

提出義務というのは正しく税を納めてもらいたいための建前なのかなーと思います。
実際は提出しなくても、きちんと確定申告すれば開業届けを提出しなくても問題ありません。
※ちゃんと収益でたら確定申告しないとダメですよ!!

開業届けを出して個人事業主になるにはハードルが高いと感じるため提出しない人、または僕のように開業届けというものを知らずにいる人もいるでしょう。

特にフリーランスで活動している方は、届け出している人の方が少ないのが現状です。

フリーランスという自由の身でありながら開業届けを出さないでいるというのは、デメリットがあることも多いです。

開業届を出すメリット

 青色申告での節税が可能

「開業届け」を提出する際に、同時に「青色申告承認申請書」を提出することで、確定申告で通常の白色申告ではなく青色申告を出すことができます。
青色申告の確定申告書には源泉徴収票など年収を報告する欄があるかと思いますが、その年収から最大65万円控除されるのです。

つまり、100万稼いだとして、税金がかかる金額は100(所得)-65(控除)で35万円分の所得にしか税金がかかりません。これは税金を払う身としては、大きいですよね。単純に税金を払う額が減ります。

また、扶養に入っていたいという方にも、控除があると扶養控除のボーダーラインである130万という壁がありますが、65万控除されることで130万以下に所得を抑えることができます。

開業届を出すデメリット

開業届けを出すと扶養に入れないかもしれない

今まで夫や家族の扶養に入っていて、これから開業届けを提出すると扶養に入れなくなる可能性もあります。

夫や家族が入っている健康保険組合によっては、事業を行っている方は130万以下の収入であっても扶養に入れないことがあります。

扶養に入れないということは、健康保険や年金なども払わなくてはいけなくなるので、青色申告による節税のメリットより出費が多くなる可能性が大きいです。

そのため、扶養に入っていて今から開業届けを出そうと思っている方は、開業届けを出した際の扱いをしっかり確認してください。

失業保険がもらえないかもしれない

失業保険は職を失った人のためのものなので、個人事業主は「職を持っている人」として捉えられるので、赤字であっても失業保険をもらえない可能性が大きいです。


以上、メリットとデメリットをご紹介してきましたが、メリットがある一方でデメリットもそれなりに大きいです。

そのため、メリットとデメリットの両方を考えて開業届けを出すことをおすすめします。

開業届の提出方法など

税務署へ提出

開業届けの提出期限は開業日から一ヶ月以内になっています。

届けを出すのは自分の住んでいる場所の税務署になります。書類上は自分の住んでいる場所の税務署の所長宛てになっています。

開業届けに記載する納税地は、個人事業主であれば自宅が納税地となります。事業所などがある場合は、そちらが納税地となりますが、管轄の税務署が自分の住んでいる場所の税務署と事務所がある場所の管轄の税務署が異なる場合は、それぞれの税務署に届出を出す必要があります。

開業届けに記載する職業欄は総務省統計局の「日本標準職業分類」を参考にしましょう。WEBデザイナーやエンジニア、ライターなどにも対応しているので、一度見てみてください。

開業届けの控えはしっかり保存する

今後の支払いなどのために、屋号の口座を作る場合もありますよね。

そのためにあらかじめ開業届けの控えを保存しておきましょう。その控えにも受付印をもらっていないと、銀行などで使うことができないので、必ず受付印をもらっておきましょう。

まとめ

Luxyメンバーにも、開業届けを出して個人事業主として働いているメンバーが多くいます。
やはり最初は何の手続きが必要か分からない方もいますので、個人事業主になる前はしっかり勉強も必要ですね。

開業届けを出すかどうかは多くのフリーランスが考えることですが、ある程度の収入がでる想定でしたら、節税のためにも開業届けを出すことをおすすめします。

まぁ、「稼ぐために独立するんだ!」って方は多いと思いますので
自分を信じるのであれば開業届けは提出しておいた方が良いでしょう。

\忘年会しました!!/ Luxyの忘年会はカレーパーティー♪

$
0
0

こんにちは。Luxyの炊事担当の小村です。

今月は久々に2回も会社で料理する機会に恵まれました。
1発目は会社忘年会でカレー!

忘年会といったら、居酒屋で長いテーブルにずらーっと並んで
幹部が乾杯の音頭を取ってなんちゃら。

そんなの普通過ぎるので、うちの忘年会は社内でやろうと
少し前から代表の佐藤と話してました。主食は悩んだのですが
事前アンケートで意外にみんなの反応がよかったカレーを選択。

・オフィスで忘年会
・主食はカレー

てことで、当日の午後は平日にも関わらずほぼカレー作りしてました。

カレーにするにも何カレーにしようか・・・
これで実は辛いの苦手ですとかいたら・・・
そもそもカレーが苦手な人いた時に備えて別のものも作ろうかな・・・

四の五の考えるのは止めて、バターチキンカレーを作ることに!

 

まず、当社オフィスには下記の調理アイテムがあります。

・包丁
・まな板
・ケトル
・家庭用電子レンジ
・電熱コンロ(!)
・フライパン
・ホットプレート
・炊飯器
・10Lくらいの寸胴
・30Lくらいの鍋

下2つのアイテムに違和感を持った人は正しい感覚です。

 

冷たい風が吹く中、2名の犠牲者を引き連れて
Luxyご用達の西友へ♪

そっから2名を巻き込んで、ゆっくりコトコト調理開始♪♪

レシピは

・鶏もも
・玉ねぎ
・市販のカレールー
・ガラムマサラ
・生クリーム
・塩こしょう
・トマト
・にんにくすりおろし
・しょうがすろおろし

 

これをね

こーやってね、

こーやって

こーやってね、

こーやって

こーやってドーン!!(ネタ分かった人はLuxyに向いてます)

いい感じ♪♪♪

簡単レシピでしたが、そこそこ美味しくできたので一安心しました^^;

そんな、忘年会という名のカレーパーティーでした!

最後に。。

キス顔求めたら、人肌恋しいのが若干いるなーの写真。

画像を良くみたい方はアイキャッチの画像を拡大してお楽しみください♪

ITで転職活動する前にPMとITコンサルタントの違いを理解する

$
0
0

こんにちは。Luxyでフリーランスのエンジニアをしている「ともとも」です。

転職の面接の際、必ず、なぜ転職しようと思ったのか聞かれます。

私も、仕事がハードなわりに給料が上がらない前職に不満を持ったことがきっかけで転職活動をしていました。
ただ転職活動をしていく中でそれだけでは説得力に欠けると思い、自分は本当は何をしたいのだろうかと自己分析をしました。

ジェネラリストとスペシャリスト

あくまで前の会社の話ですが、
システムエンジニアとしてある程度働いていくと、今後のキャリアとして
大きく分けて、ジェネラリストとスペシャリストの2つの道が提示されていました。

ジェネラリストは、いわゆる管理職で
会社の経営に携わり、部や課のマネージメントをしていく道。

スペシャリストは、ある特定の分野をとことん追求する道。
時にはセミナー講師をしたり、書籍を出版したりする人もいました。

私は、管理職というよりは、現場でエンジニアとして働きたいから
どちらかというと、スペシャリスト方面かなと考えていました。

ただ、スペシャリストと言っても、一つの分野に特化していくよりは、
幅広い知識を持って上流工程から全体を見ていけるようなエンジニアになりたい
と思い、就職エージェントに相談したところ、
「要するに、PM(プロジェクトマネージャ)やITコンサルになりたいということですね」
と言われて、なんとなく自分のやりたいことが分かったような気になりました。

それから、とある会社の面接に臨みました。

「技術の幅を広げ、ゆくゆくはPMやITコンサルをやりたいです」
とアピールしたところ、
「PMとITコンサルの違いは知っていますか」
と質問され、絶句。
なんとなくPMやITコンサルをしたいと思っていただけで、それらの違いは全くわかってませんでした。

「よくわかりません」と答えると、
「では説明するので、あなたはどちらになりたいのか、次回の面接までに考えてきてください」
と言われてしまいました。

PMとITコンサルタントの違い

私と同じように「上流工程がやりたい」というエンジニアは多いでしょう。
Luxyにも上流工程を経験したいという理由で面接に来る方がいると聞きます。

ただ上流工程といってもPMとITコンサルタントでは明確な違いがあります。

簡単に言うと、
ITコンサルは、プロジェクトの問題点を指摘して解決方法を提示する人で、
PMは、それらの問題点をメンバーのパフォーマンスを最大限引き出しながら解決していく人のことです。

何が問題なのかを見極めることが好きな人はITコンサルが向いていて、
問題解決が好きな人は、PMが向いています。

ただ「上流工程をやってみたい」ではなく、
自分は問題解決が好きだから、ゆくゆくはPMになってプロジェクト全体を見て
より大きな問題を解決していきたいと思っています。

しかし、前職ではメンバーとして既存のプロジェクトのお手伝いをするばかりで
PMへの道が開けていないから転職したいのだと気づきました。
面接での説得力も格段に上がりました。

転職活動する前に、本当に自分は何をしたいのか、
どういうことが向いているのかを具体的によく考えておくこと。
これが転職する際に会社へのアピールポイントになるだけでなく
自分の将来をどう創っていくかのロードマップになっていきます。

まとめ

自分ができることを武器にしていくことは転職活動で有利かもしれません。
ただ「自分ができること」ではなく「自分がなりたい人」を目指して進んでいく方が今後の人生は良くなると思っています。

エンジニアとして働いて上流工程に携わりたい方は、
自分がどうやって人と関わりながら仕事をしているか想像してみましょう。

自分が本当になりたいのはPMとITコンサルタント、どちらでしたか?

できるエンジニアは違う!?稼ぐITエンジニアの7つの習慣

$
0
0

Luxy代表の佐藤です!

突然ですがエンジニアとして活躍するには、何が大事なのでしょう。

交渉術?スキルアップ?ノミュニケーション力?

今まで現場でエンジニアとして働いてきた中で、活躍して稼いでいるITエンジニアを多数見てきました。
彼らを見てきた中で大事だと思ったこと、そして約10年現場にいた身として大事だと感じたことをまとめてみました。

よかったらご自身のエンジニアとしての生き方への参考にしてみて下さい。

ITエンジニアとして大切な7つの習慣

現場で評価されていたり、「こいつデキる…」と感じたことは多々あります。そんな方に共通してる習慣や「これは絶対できるようになっているべき」と思う重要なこと7つを挙げます。

1.ドキュメントをきちんと読む

何をやるにしてもドキュメントをきちんと読むということは、基本のキです。

家電製品の説明書とか投げ捨てていた僕…最初は苦労しました(笑)

エンジニアにとって設計書に書いてあることをシステムとして忠実に再現するということは非常に重要なことです。
また、手順書等もしっかり管理している現場であれば、作業に必要なことはほぼ網羅されていると思います。

何かわからないことがあれば、まずドキュメントを確認しましょう!
わからないことはどんどん質問すべきですがドキュメントに既に書いてあるような質問は愚問です。

(読むのが苦手だった僕、無駄に質問して迷惑かけていたのはヒミツ)

2.期待値以上のゴール設定をする

今回は、最終的に何を作ればいいのかを確認するのはもちろん、
それとは別にいつまでに何を終わらせておくか自分でスケジュール設定します。

スケジュールの目安としてはプロジェクトでWBSが作成されているはずだと思いますが、
僕の場合はそのWBSで決められた工数の半分以下で作業を終わらせることを目標にしてスケジュールを立てています。

作業を早めに終わらせることで他の人のタスク待ちで時間が空いたりすることと思います。
その時には積極的に他の人のタスクも巻き取っていくことがヒジョーーに大事。

そうして信頼を得ることで、お休みを取ったり、ちょっと早めに帰らせてもらったりしたとしても、誰からもイヤな顔をされない環境を自分で作るんです。

自由は自分で作り出すのです。

 

3.一度調べたことは、見返せるようまとめる

一度わからなかったところに何度も引っかかることは、よくあること。

「あれ?この前調べたこれ、何だったっけかなーー?」

こんな経験したことは誰しもあると思います。1回調べたことをもう1度調べるなんて、ムダですよね。

 

 

「まとめるのにも時間が掛かるし…まぁ、たぶん覚えたからいいや。」

はい、絶対忘れます。

 

ということで一度調べたことは簡単でいいのでエクセル等にまとめておきましょう!

4.何度も発生する単純作業は自動化する

仕事をしている上で単純作業を繰り返すことが発生することがありますね。

 

単純作業

あなたがやるのは

モッタイナイ

 

誰でもできるような繰り返し作業は、マクロを使ってツールを作ったり、IFTTT等のツールを駆使して自動化していきましょう!

5.早く終わる作業からどんどん終わらせる

エンジニアたるもの、いつもやることがイッパイです。

「…」(カタカタ)

「(あっ、あれやらないと)」

「…」(ゴソゴソ)

「(いや、やっぱカタカタするか)」

「…」(カタカタ)

…………これ、僕です(笑)

あれもやらないととなってしまって効率悪いんですよねー。

同時並行の仕事をできるだけ減らすため、工数が掛からないものから一気に終わらせましょう!

 

6.わからないことは素直に聞く

ドキュメントに書いてない、、

ググっても良くわからない、、、

でも聞くのは恥ずかしい(*ノωノ)

 

そんなあなた、すぐ聞くべし!

変なプライドを持っていて聞かない方が、恥さらしになる可能性大。

知識面だけではなく、ツールの使い方、職場の規定など、その案件独自の条件や職場の規定については、きちんと周囲に確認しましょう。

 

 

そしてその前に、

わからないことを聞くときだけでなく、普段から謙虚な態度でいるべし。

 

 

質問する時だけ腰低い人とか、ちょっと恥ずかしいじゃないですか(笑)

普段から明るく謙虚な態度でいることで、自分が何かわからないことがあった時にすぐに聞ける環境を自分で作っていきましょう。

7.残業せず睡眠時間はしっかりとる

仕事中、ウトウトしちゃう。

たまにありますが、1日そんな状態だと全然仕事進まないですよね。
やること多いのに、それで残業せずに仕事を早く切り上げるなんてムリムリ。

めっちゃ寝て、めっちゃ働いて
定時で現場を出て
めっちゃ遊ぶ!(←夜更かししないでね)

仕事場が大好きで住み込みしたいって変態な方であればいいのですが、
そんな変態でなければできるだけ睡眠を多く取って日中にバリバリ働いて充実した毎日を過ごしましょう!

絶対その方がコミュニケーションも仕事もうまくいきます。

さいごに

ここに挙げたことはフリーランスでも正社員でも一緒で、ITエンジニアとして働く限り大事なことだと感じます。もし現場でうまくいっていない等の悩みがあれば参考にしてみてくださいね。


【追記】かめはめ波の練習を通行人に見られた男子中学生の気持ち

$
0
0

かめはめ波は誰にでも打てるものではない。
しかし中学生くらいには誰しも「自分なら打てる」と確信し、公園でかめはめ波の練習をしたことだろう。

それを通行人に見られたときの”あの時の気持ち”を思い出すと、何とも香ばしい。

久しぶりにそんな気持ちになった一日だった。

ソーセージパーティーを企画、広告してみた

Luxyでは世界を明るくするための活動を日々行っている。

世界の秩序を守るために、そして僕らの欲求を満たすために初の試みのイベントをすることになった。

その名も、
【エンジニア×下トーーク!!】ソーセージパーティー〜みんなでぺぺろんちーの〜

告知方法も初の試みで、FB広告のみで告知をすることとした。
会社でやるようなイベントではない気もしたが、悩んでいる時間は僕らにはない。

こんなイベント内容にも関わらず、FB広告の力で23名の「興味あり」を集めた。大反響だ。
以下はLuxyのイベントページのエビデンスだ。

 

この「興味あり」から参加してくれる率をコンバージョン率と呼ぶとしよう。

 

コンバージョン率が50%だとすると、10名以上の参加になる予定である。
コンバージョン率が80%だとすると、なんと18名以上の参加となり、ちょっとしたパーティーだ。

そして今日、そんなちょっとしたパーティーの日。

 

こんな多くのゲストに来て頂いてガッカリさせるワケにはいけない。
ということで買い出しするため、我らが西〇へ。

 

 

ぺぺろんちーのといえばパスタだ。

しゃれおつなイタリアンのパスタの1人前の量の少なさを受け止められない人は僕だけではないだろう。今回はそんなことの無いようにパスタは大量に買い込んだ。

 

そしてぺぺろんちーのといえば唐辛子だ。

唐辛子は辛さに鈍感な鳥に食べてもらって遠くまで運んでもらうために辛くなったという。僕らも唐辛子のように賢く生きていきたいものだ。

 

そして忘れちゃいけないお酒たちだ。

つまらない豆知識だが、ドリアンとビールは一緒に摂取してはいけないことを知っているだろうか。
ドリアンがアルコールと炭酸と胃酸と混ざると発酵して胃が破裂する恐れがある。
読者のみんなには本当に気を付けて欲しい。

 

ソーセージは3キロ。

今日来るゲストの人数を考えると、これでも少ないくらいだろうか。

一通り買い出しをしたところで、オフィスで準備に取り掛かる。
こんなに大量のソーセージをボイルしているなんて普通じゃないよなと感じつつ、でも普通なんてのは「大人になるまでに植え付けられた偏見なんだよな」なんて考える良い機会にもなった。

 

 

この大量のソーセージを並べる。微グロ注意

 

 

 

あぁ、、、って瞬間。

 

 

 

 

 

ドン!

 

 

ゲストが飲み物を取る瞬間も楽しめるよう、お酒もどぶ漬けにした。

 

もう一つの主役のぺぺろんちーのはゲストにアツアツのを食べてもらうため、ゲストが集まったら準備することとする。

 

非常にワクワクだ。

 

 

今日のパーティーは18時半から。

ホームパーティーの準備をしているときのワクワク、人を待っているときのワクワクは非常にワクワクするものだ。

 

18時半。集合時間だ。

 

 

 

結局、パーティーには誰も来なかった。
しかし、前回の経営会議でパーティーの様子をブログに載せることは決定してしまっていた。

絶対集まると思っていた企画だったのに…
誰も来なかったなんて言えない…

でも決まりは決まり。非常に恥ずかしいが1人も来ないパーティーの様子をブログでみなさんに報告させて頂いた。

この感覚をどう例えればいいのだろうか。
そう、「かめはめ波の練習を通行人に見られた男子中学生の気持ち」なのである。

みなさんにお願い

Luxyでは面白い企画とかやってきたいと思っている。しかし今回のブログを読んで頂ければわかると思うが僕らではまだまだ力不足。
みなさんの力が必要なのだ。そして、みんなで楽しく充実した企画をやっていきたいと思っている。

もし興味ある方は、Luxyホームページから問い合わせするか、イベントに遊びにきて一緒にイベントをやりたい旨を気軽に伝えて欲しい。

また、Luxyでは業務拡大のため「(ほぼ)オーダーメイド面接」という面接でITエンジニアを募集している。
オーダーメイド面接とは、ドライブしながらでもボーリングしながらでも登山しながらでも、、、自分を出せる方法をオーダーメイドできる面接だ。

(ほぼ)オーダーメイド面接はこちら

Luxyはバカなことでも何でも付き合うので、気軽に応募してほしい。

【追記】リベンジ!ソーセージパーリー

今回のイベントを思い返すと、お母さんに「パーティーどうだった?」と聞かれて「みんな来てくれてパーティー楽しかったよ!」って笑顔で言っている自分が想像つくような哀愁漂うパーティーだった。

しかしこれで終わらせるわけにはいかない。僕らはもう一度、あのソーセージパーティーを開催することにした。

開催は6月2日(土)18時半~@Luxyオフィス(東池袋)。
ぜひ、ソーセージを食べながらみんなでまったり下トーークしませんか?

ソーセージパーティーイベントページ

今度こそ、みんなでソーセージを食べるために、みんなでぺぺろんちーのを堪能するために。
みなさんのご参加、お待ちしております。

この1年でLuxyがどう変化したかを振り返ってみた件

$
0
0

Luxyの庶務担当の小村です。

 

最近になって(当社は3期目)ようやくアスクルしはじめて

事務用品(特に消耗品)が安いことと、安定した納期と品揃えに感動しております・・・

amazonはamazonでポイントを良い具合に貯めてたので良かったのですが

 

2018年がはじまって早くも5月。

しかも昨日・今日は30°近くまで気温が上がり一気に夏を感じますね。

先週の雨の時は凍えて死にそうだったのに。

そんな中、Luxyは今年の10月で早くも4年目を迎えるのですが、2017年の

今頃と本日とでどんな変化があったのかをちょっと振り返ってみました。


■オフィス入口の雰囲気を変えてみた

当社には社内外のメンバーで構成するボードゲーム部があり、その資産である

ボードゲームの数がそこそこあるので、今年の年初めに行った大掃除の際に

全部を玄関に移してみました。

よく言われます、どこのレンタルスペースですか?って。

 

■オフィスに物が増えた

この水鉄砲、確か去年の古民家合宿で使ってたような…

隣の日本酒、いつのだろう…誰が買ってきたんだ…

 


ついにキャビネットを購入しました!!

今まではこの1/10くらいの鍵付きボックスに宝を詰め込んでたのですが、

なんだか人が増えてきたり備品が増えてきたので、ちゃんと保管しようと。

白い恋人の袋の中は当社ロゴの入った業務用封筒がぎっしり入ってます。

 


会議用の机とイス!!

なんかここまで来るとオフィスっぽいですね。

通常はオフィスの片隅にしまってるのですが、3名以上で打合せとか

開発MTGするときは使っています。パソコンをあぐらかいた足の上に

おかなくても良くなったのでものすごい快適です。

 


これ、書いてあるイベントはほんとに当社で行っているイベントです。

当社は社員・直属の個人事業主以外に提携している方が本当に多く、

例えばこの黒板で英語のイベントを行って頂いているのはこの方。


青春English部代表 杉原 浩二郎さん!

 

日本で大学を卒業後にイギリスの大学に入学され、グローバル企業での営業を経て

『「本気で学び本気で楽しむ」英会話コミュニティ』をモットーとした団体を発足。

当社スペースで毎週何かしら英語のコミュニティを開催頂いておりますので、

英会話に通うってなかなかハードルが高い、自分の目的に合った英会話を学びたい

という方はぜひ一度ご連絡ください^^

 

青春English部  http://minimum-english.com/

 


話を戻しますが、英会話、ボードゲーム、仮想通貨セミナーなどなど

毎週何かしらイベントが開催されるようになりました。1年前は曜日によっては

誰もオフィスにいなく、今となっては週末含めて誰かしらいるので賑やかになりました!

 

・・・

 

なんか、変なのいましたね。

そうなんです

先日、あの有名なものまね芸人『ホリ』さんの冠番組「ホリプレゼンツ求人任三郎がいく!」で

取材されました!その際にワケあって書いて頂いた誰かの似顔絵を、当面の間はオフィスで

誰もが見える位置に飾っておこうかなと思います。

お時間の合う方はぜひご視聴ください。時間合わなかったら予約して後から見てくださいね!

 

[放映日時] 5/25(金)22:15-22:30 千葉テレビ [番組URL] http://mypl.net/contents/html/ninzaburo/

 

最後は思いっきり番宣ですみません。

また何か宣伝する際にブログ書きます!

 

みなさん良い週末をー♪

 

 

[連想ゲーム] ソーセージ、ペペロンチーノで何が思い浮かぶ?

$
0
0

こんばんは。コピー係の小村です。

当社のコピー機はcanonの家庭用複合機を使用してます。インク買おうとすると純正品の値段が高くてもう。。

amazon相手に汎用品を時間かけて毎回探すのですが、型番は合ってるのに買っていざ使おうとしたら使えないってことが2回くらいあって、物によってはハサミでインクジェットに穴開けたりしたりと一人でイライラ()

コピーといてば、最近は請求書などを紙ベースではなくデータのやりとりでOKしてくれる会社さんが増えてきましたね。
大手さんとなるとまだまだ紙・捺印での対応が多く、取引先によっては独自EDIで対応してとか購買担当さんによく言われますがすっごく面倒

両方で利点・欠点はありますが、どちらかといえばデータ完結型で、Adobeだけで済むようなやりとりを個人的には推奨してます。楽だし印紙代浮くし。

今回のブログの主題は宣伝です。

4月に下記動画のイベントを開催しまして、一部の方にはウケたので懲りずに第二弾を6/2(土)夜に企画しております。既にFB等で宣伝しているのですが、今回は予想外なことに既に数名の一般参加者がいます!!

当日お越しになる方にはぜひ聞いてみたいと思っております。なぜこのイベントに来ようと思ったのか。。

 

[前回の様子] ※音声ONでお楽しみください

いかがでしたでしょうか。
エンジニア男子には非常に興味深い内容ではないでしょうか?
男子に限りません、このような企画が好きな女性も大歓迎です。

ということで次回の概要はこちら。

----------
日時 :6/2(土) 18:30~ (18:00過ぎからご入室頂けます)
場所 :当社
住所 :豊島区南池袋4-16-6 KOMINEビル301
会費 :2,000円/1名(単独の場合)
グループ割あります!
2名   : 1,000円/1名
3名   : 500円/1名
4名   : 250円/1名
5名以上 : 5円/1名

[申し込みはこちら] https://goo.gl/gGKBhY
----------

当日はyoutuberを夢見る当社の本橋ツヨシが皆さまを接待します。
ご参加をお待ちしております!

【リベンジ】第2回ソーセージパーティーの結果…

$
0
0

こんにちは。

世界を明るくするための活動を日々行なっているLuxy代表の佐藤だ。

みなさんは前回惨敗したエンジニア向けソーセージパーティーのブログを見ていただけただろうか。(詳細はこちら)今読み返しても胸がキュっとなる。軽くトラウマだ。

 

だがしかし!!まさかの第2回目開催決定!!

世界の秩序とエンジニア達の欲求を満たすためなら何度でも立ち上がる。それがLuxy

ということで

【エンジニア×下トーーク!!】ソーセージパーティー〜みんなでぺぺろんちーの第二弾〜

さて、前回のFacebook募集は期待をさせておいて惨敗だったわけだが・・・。

今回はConnpassで募集してみた

今回は新しく取り入れたconnpassと呼ばれる、エンジニアさん用のIT勉強会プラットフォームを利用させてもらった。

 

「勉強会・・・?」

そう、勉強会。大人のね。

(垢BANされたらconnpassさんに土下座する所存。)

 

それはおいといて早速掲載してみた!

ん?( ゚д゚) ・・・

(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) …!?

 

おいおいなんてこった。掲載した瞬間5人も応募してきた。

予想通りエンジニアはみんな溜め込んでいるとみた。これは早く発散させてあげなければ・・・。

続いてFacebookはどうか

すでに参加表明が5人。みんなどんだけソーセージとペペロンチーノが好きなんだろう・・・。

まさかの集まりすぎて募集停止をせざるを得ない状況、うれしい悲鳴だ。

 

これはグズグズしては居られない。下ネタ好きのエンジニアたちへ提供すべく、さっそくソーセージの買い出しだっ!

ソーセージパーティー当日

今日もテンションMAXつよぽん。

前回の雪辱を晴らすために参上。

そして助っ人カメラマン&料理人のこむやん。

仕事もプライベートもなんでもこなす最強のマルチプレイヤー。

今日の働きに十分期待しているぞ。

いつもの〇友へ買い出しに行って、いよいよパーティー会場のセッティング。

準備中…

あとから合流したケンタローと入念な打ち合わせ。

あーでもないこーでもないと打ち合わせる様は、まるで学園祭の前日のようだ。この瞬間が一番楽しいよね。

 

学園祭…、うちのクラスはめんどくさがりが多くて休憩スペースにして放置してたな。

そして会場のセッティングも終えて、ちょっとした余興を楽しんでもらうためのイベント作り。

大量のソーセージとペペロンチーノを調理

ちなみにペペロンチーノの正式名称は「アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ」。〇イゼリアの店員さんに正式名称で注文してみたが一切伝わらず恥ずかしくなったのでやめた。

調理法が簡単なことから本場イタリアでは「貧乏人のパスタ」と呼ばれているそう。イタリア人の舌はどうなっているんだ、あんな美味しいものが貧乏人の料理だとは・・・。

 

そしてゲストが来る前の間、みんなで楽しくお料理。

わが社の料理長が愛情を込めて作っている。彼の腕は本物だから是非一度ご賞味いただきたい。

恒例のソーセージタワー。積み上げるのに意外と時間がかかる芸術品。

そして運命の時・・・

ソワソワ・・・。「でゅふふ、俺もう待ちきれないよぉ」そんな心の声が聴こえてきそうなワンシーン。


待ちわびるLuxyスタッフ一同。

そして蘇るトラウマ。

また誰もこなかったらどうしよう・・・。そんな思いを胸にその時は訪れた。

 

 

 

 

超満員!!まさかの参加表明されたほとんどの方がお越しに!

続々とゲストが・・・!さすがConnpass!威力がまじぱねぇ!

これにはLuxyスタッフも思わず感激の涙!前回の雪辱は晴らしたと言ってもいいだろう。

エンジニアたちによるソーセージの宴を開始

 

つよぽんが宴の始まりを宣言。

会場にはまさかの女の子の姿が・・・!

女の子だろうが男の子だろうが関係ない。人類は皆平等に欲求を抱えているのだ。

集まったところで本パーティーの趣旨を説明。

以上!!

 

以上です 、はい。

ソーセージパーティーの余興①

というわけで、まずはアイスブレイクのためにチームに別れてトークを繰り広げてもらう。

「貴方は上派?それとも下派?」

先ずは無難なお題から攻めてみよう。

別れてもらったところ上派のほうが多数。

 

ちなみにぼくは下派だ。足から太もも、お尻にかけての曲線美が堪らない。

特に電車などで綺麗な曲線美を描いている女性を見ると危ない妄想をしてしまう。(犯罪予備軍)

 

それは置いといて・・・。下派も少数ながらに凄い盛り上がりだ。やはり分かる人には分かる。全てにおいて合致する同志が集まって話すのはなんとも心地よい。

ソーセージパーティーの余興②

「異性の好きな箇所(フェチ)を一言でお願いします!」

これは番号が書かれた紙を引いて、当たった人が前に出てきて発表する形式。

「顎が尖ってる子が好き!」だとか「目の形が好き!」だとか十人十色。さすがエンジニア、予想の斜め上を行く回答ばかりだぜ。

中でも「瞼を噛むのが好き!」と答えた子には衝撃だ・・・。ぼくは噛まれたくはない。

そしてパーティーも滞りなく進み・・・。

ついに我が社の料理長、こむやんによるペペロンチーノ投入。

これがウマすぎる!!思わずゲストもにっこりの仕上がり具合。

あっという間に完食。やはり彼を呼んでおいて正解だった。

 

宴も終焉、各々エンジニアたちはこのパーティーを通して様々な下ネタで打ち解けてもらったようだ。

普段の抑圧された社会から解放され、己の充足を満たすためにヒートアップする下トーク。実に良い光景。

楽しいひとときは瞬く間に過ぎ去って、終わりの時間がやってくる。

今回の目的は果たされたと言っても過言ではないだろう。

最後に

最後に当社Luxyがどのような会社なのか。どんなことをやっているのかを紹介させていただいた。

Luxyは関わる人みんなが何かに没頭して、いつでもキラキラ輝ける環境を作ることをミッションとしてる。

今回のソーセージパーティーも、下トークだったとはいえみんながキラキラと輝きながら健全な下ネタを話しているように見えた。

抑圧された社会人生活を送るエンジニアを、一人でも多く救うべくLuxyは日々活動している。

ただしまだまだぼくらだけでは力不足も否めない。今後、どんどんこんな企画を出していこうと思う。

 

どんな馬鹿な企画でもいい、日々ちょっとだけ世界を明るくするために、みなさんの力を貸して欲しい。もし興味がある方は、イベントにきて一緒に参加してアイデアを提案して頂けると幸いだ。

 

またソーセージパーティー第3弾が7月7日(日)に控えている。前回満員御礼で参加できなかった方や、このブログで興味持った方は是非参加していただきたい。

 

最高の下ネタパーティーが君を待っている。

▼応募ページはこちらから

https://bestofkanpai.connpass.com/event/90316/

また次回をお楽しみに!

リアル”ダッ〇ュ村”まで、ちょっと散歩してきました。

$
0
0

Luxyの専属運転手、小村です。

車はワゴン車が好きです。今年の初めにスノボ行った時はハイエースロングに10人乗り+板10枚載せる暴挙に出たり。でも軽トラのような純正スポーツカー(構造的な話)とか乗るとテンション上r

 

今回はタイトルの通り、ちょっとそこまで険しめの散歩をしてきました。

 

目的地は千葉県鴨川市の山の中にある”あの村”と呼ばれる場所。

詳細はこちら→あの村プロジェクト

 

実は、前回行った下トーークに、ここのオーナーがお越し頂いてた経緯がありまして、その延長戦で今回の訪問に至ったのだとか(察)。

 

“あの村”オーナーの堀元さん!!

 

下トーークというニッチなイベントへ何故いらして頂いたかはさておき。。

↑前回の様子。堀本さんを探せ!!

 

本題ですが、弊社の顔である本橋ツヨシ全仕切りのもと、こんな感じで行ってきました♪

 

 

はい、お楽しみ頂けたでしょうか。

MCである弊社営業の本橋ツヨシの黄昏や過去の××を××する様子は置いておき、弊社代表の福島県出身)佐藤をはじめ、社員や個人事業主や日雇いバイトなど色んなメンバーをチラっとお見せしてみました。

 

悪天候にも関わらず、傘を差すのも忘れて歩きまわった結果、池袋でみんなの足元を見ると泥まみれ。。^^;

 

こうやって大自然に出向くことなんて独身ばかりの弊社メンバーにはなかなか無い機会でしたので、仕事とか日常を忘れて楽しんだ一日でした!

 

ちゃんちゃん


追伸

今後の当社イベントの告知をさせて頂きます!場所は全部当社です♪

[お問合せ先]
TEL 03-4400-6752
Mail mail@luxy-inc.com
—–
■ビジネス英会話(初級者〜中級者対象)
https://www.street-academy.com/myclass/12580

日時:6/23(土) 13:30~16:00
概要:ビジネス英語で必要なのは、中学の単語と文法だけ!(個別相談つき)
たった2時間半でわかる、グローバル企業3社で講師が実践した英語を話すための3つのコツと、最短で英語を話すための勉強法!

—-
■英語を使って仕事をしたい人のための、英語プレゼン
(中級者向け)
https://www.street-academy.com/myclass/31634

日時:6/26(火) 20:00~22:00
概要:最初にプレゼンのフォーマットをお伝えするので、英語プレゼン初心者の方でも安心してご参加いただけます!

—-
■エンジニア向けの『最適』英語学習
(初心者/エンジニア向け)
https://bestofkanpai.connpass.com/event/91322/

日時:6/30(土) 18:30~21:00
概要:英語でキャリアアップしたいが忙しくて時間のないエンジニアの方向けコンテンツ。
シリコンバレーも夢じゃない!?

—-
■エンジニア×下トーーク!
ソーセージパーティ~みんなでぺぺろんちーの~
https://bestofkanpai.connpass.com/event/90316/

日時:7/7(土) 17:00~19:30
概要:七夕の夜に、祈りを込めてソーセージをお召し頂きながら、存分に下ネタトークを楽しんで頂くというパーティー。

—-
■ITエンジニアのための、よなよなマーケティング勉強会#2
https://bestofkanpai.connpass.com/event/90314/

日時:7/8(日) 17:00~19:30
概要:エンジニア向けの勉強会でマーケティングの知識0でも大歓迎!現在エンジニアでマーケティングを学びたい方、WEBデザイン・ディレクターとして活動していて付加価値をつけたい方はぜひ!

—-
■MEO×SEO×リスティングマーケティング勉強会&交流会#2
https://bestofkanpai.connpass.com/event/90315/

日時:7/12(木) 19:30~22:00
概要:『博多屋式集客独占メソッド』 Google検索で1ページ目を独占する独自手法、公開します!web集客で悩んでいる方、個別で質疑応答の機会もありますので、ぜひご参加ください!

—-
■Luxy主催ボードゲーム会
https://www.facebook.com/events/2112377745754225/

日時:7/22(日) 13:00~17:00
概要:毎月恒例の当社主催ボードゲーム会。30以上のタイトルと持ち寄りのゲームを数組に分かれて楽しみます!全くの初心者でも楽しめる会です!

—–

ご参加をお待ちしております^^

ビアンカを選ばなかった人とは仲良くなれそうにない※告知です。

$
0
0

グランバニアからこんにちは、あるいはこんばんは。ルクシーのWEBディレクターけんたろーです。

 

例えばキーファに種を使いまくった人とは仲良くなれるだろうし、魔大陸でシャドウを待たなかった人とはやはり仲良くなれそうにないです。

絵柄が変わったからってペルソナ3以降をやらないのはもったいないので必ずやりましょう。

 

そんな(?)ルクシーのITメディアコンテンツ事業部から今日はがっつり告知用のブログです。

来たる7月16日(月・祝)海の日にイベントを開催します。

題して「ゲーム好き集まれBBQ大会in有明」です。

 

BBQしますよBBQ、肉焼いて酒飲んで、ゲームの話をひたすらするイベントです。上手に焼けました!

ゲームの話をする仲間を探しにきたり、自分しかやってないゲームのプレイヤーを増やしたり、ただただ肉を食べに来たり、目的は様々だと思いますがとにかくゲームが好きなら来るしかないイベントですよ。一人ではちょっとって方も友達とくると少しだけ参加費が安くなりますので是非。さらにエンジニアの方だともっと安くなりますのでこれはもうゲーム好きなエンジニアさんは来るしかないですね。

とりあえずワイルドアームズの話ができる人は僕が話したいので是非ご参加ください。

決めました、ワイルドアームズの話できる人は500円引きます(完全に独断)。

詳細はこちら↓
開催日時7月16日(月・祝)10:00~13:00
受付 10:00~10:15
参加費2,500円(内1,030円は会場代です。椅子など付きます)
※お友達と一緒に来ると友達割200円引き、エンジニアの方は500円引き ワイルドアームズ好きは500円引き
会場東京臨海広域防災公園 そなエリア東京BBQガーデン
〈住所〉東京都江東区有明3丁目8番35号
〈アクセス〉東京臨海高速鉄道りんかい線「国際展示場」駅より徒歩4分
      ゆりかもめ東京臨海新交通臨海線「有明」駅より徒歩2分
〈URL〉http://www.tokyorinkai-koen.jp/access/

 

というわけでコンパスかツイプラから参加表明をお願いいたします。

現在10名ほど集まっているので早い者勝ちです。

Compassはこちら

https://icon-luxy.connpass.com/event/92096/

ツイプラはこちら

https://twipla.jp/events/322660

 

じゃんじゃんお待ちしてます。

【続】まさかの第3回ソーセージパーティー七夕開催

$
0
0

こんにちは、最近Luxyの仮メンバーに昇格した「Luxyの中の人」です。

誰!?というツッコミは置いといて…

 

今日は待ちに待ったLuxyおなじみ(!?)のイベント「第3回ソーセージパーティー」に初参加してきたため、その様子をお伝えしていきます!

 

あ、ちなみにアイキャッチの画像の人は本編とは何の関係もありません。インパクトあったので勝手に起用しました。

 

前回の様子はこちら…

今回初参加なんですが、第1回目・第2回目の記事を見る限りかなり濃厚な内容ですね(ふふふ

IT・エンジニア系男子はみんな内なる何かを秘めているもの、かくいうぼくも下トークを発散したくて参加した次第です。

というわけでパーティー当日の準備

今回のメインMCはけんたろーさん!(左)

下ネタを言わせれば右に出るものはいない、最強下ネタプレイヤー。

そしてなぜか電話ボックスに佇む小洒落た帽子のお兄さんこと段松さん。(右)

ピ◯太郎も驚愕の曲を連発する変態音楽家として名を馳せているとのこと。気になる人はYoutubeで検索してみてくださいね!ただし自己責任でお願いします。

買い出しも終わり会場セッティングへ

エンジニア×下トーーク!!

「なかなかよく描けてるじゃん」そんなセリフが浮かんできそうな一枚。この左下のルーン文字のような記号は、「トイレは座ってしてね!」という意味とのことです。

Luxyでは男女関係なくトイレを清潔に保つために、イベントの際はみなさんにお願いしているとのこと。真の変態はマナーも守れる紳士、Luxyの真髄がここの記号に詰め込まれていて感服しました。

 

時計をチラ見しながら「まだかな〜」と心待ちにするけんたろーさん。

「まだぁぁぁぁ!?」

そして玄関に向かって叫ぶ始末…

 

まだ誰も来てないのでちょっと一休み…

その瞬間Luxyのオツボネ様から「うるせーよ!」と、カメラでも捉えきれない高速ローキックが炸裂

(HUNTERxHUNTER11巻 集英社)

おそろしく速いローキック

オレでなきゃ見逃しちゃうね

 

あとのことは言うまでもないでしょう。

そしてソーセージパーティー開催!

「かんぱーい!!」

 

1回目がまさかの0人だったので、かなり心配していましたが無事乾杯できました!

 

土曜日のいい時間帯でしかも七夕の日、みなさんお越しいただき本当にありがとうございます!ぼくはこの乾杯の瞬間が一番好きです。

早速ソーセージの山積みも出てきてみんなテンションアップ!ソーセージうますぎ!

 

なんかここだけ切り取って見ると普通の飲み会に見えるんですが、ここは「エンジニア×下トーク」。まずは1人ずつ自己紹介がてらの下エピソードを話していきます。

MCけんたろーさん、段松さんの衝撃的なエピソードから始まり、ますます盛り上がりを見せるソーセージパーティー。

 

Luxy中の人の◯◯◯なカミングアウトでLuxy代表の顔が凍りついたのもいい思い出。これは仮メンバーから降格だな…。今回参加してくれた方々も思い思いに下エピソードを話してくれました!

余興①:受けか攻めか

前回も大いに盛り上がったらしいこちらの話題。今回は10名といい感じの人数だったのでみんなで話し合う(?)ことに。

 

会場はまさかの全員が攻め派。ちなみに中の人は攻めと受けどちらもいけます。

余興②:短冊への願い事を書いてください

※注意 これは下トーークです

ほほー、なるほどなるほど。七夕らしいイベントですね…。しかも書いた人1人ずつ前に出て発表して笹の葉に結びつけるという公開処刑…。

 

1人、また1人と発表して短冊に願い事を込めて結びつけていました。ここはさすがにLuxyの品格を落とすわけには行かないのでオブラートに包んで記述しますが、ある人は「◯ンガ1年分ほしい」。またある人は「◯◯◯が治りますように」、またある人は「◯◯◯で◯きますように」など…。

 

伏せ字だらけで何もわからない、これはひどい…。

 

こんなお願いでも彦星様と織姫様は叶えてくれるのだろうか。叶えてくれるかどうかは別として、みなさんお酒も入って楽しそうに発表してました!

内容は置いといて、みんなが没頭して楽しそうに一つのことに取り組む姿は素敵ですね!

本イベントの目玉、ペペロンチーノ

!?ぺぺ…ロンチーノ…?

そう!料理長こむやんさんによると本来ペペロンチーノとはパスタではなく、にんにくと唐辛子、オリーブオイルを絡めた料理のこと。今回はパスタではなく鶏肉を使うことで、夏にもってこいのスタミナ抜群料理に!

 

味は激辛だけど超美味しい!これがまたビールとすごく合う・・・!みなさん汗を吹き出しながらも無性になって食べてました!

そんな楽しいひと時も過ぎ…

パーティーも終盤。ここでLuxyからお知らせ!

会場に参加してくれた人に「アイデア買取お茶会」というのを実施しています。

何かと言うと、Luxyではエンジニアさんの悩みであったり、こんなイベントがあったらいい!という意見をまさかの1000円で買い取っています、しかも飯付き。

 

Luxyの理念が『ぼくらの力で世界をちょっとだけ明るくする』こと。今回のイベントもその一環として行なっています、なのでもっとエンジニアさんの悩みを解決して、イベントでみんなが明るくなってもらえるようがんばっています!

 

もし、そんなLuxyに共感いただけるのであれば、ぜひ以下のURLを見ていただければと思います。

https://peraichi.com/landing_pages/view/luxy

ここで、Luxyが普段何をやっているのか、どんな人を募集しているのかなど理念や採用の詳細を見ることができます。もし気になって相談だけでもしてみたい方はぜひお気軽にご応募ください!

 

それではまた次回、イベントでみなさんとお会いできることを楽しみにしています!

追伸…

今回来れなかったつよぽんさん。

俺いなくても大丈夫かな〜と心配していました(笑)

▼動画はこちら▼


セキュリティへの意識、あなたは何か取り組んでいますか?

$
0
0

Luxyの電話番の小村です。

元々がバーチャルオフィスからはじまった弊社は、当時より本日まで03電話番号を携帯アプリで利用できるサービスにて電話回線を利用しております。

創業当初は代表の佐藤と数名のエンジニアで構成され、全員が客先常駐での業務支援であったため、03の番号・・・というより創業当初は050の番号を外線として利用してました。しかも電話の対応者は現場に常駐している佐藤だけというなかなかの冒険。笑

ちょっと前から03に変更するタイミングで私も電話を取るようになったのですが、同業他社様の電話は週に1回あれば良くて、ほとんどは営業電話。

以前までは営利目的の電話は刹那で切ってたのですが、今はどんなトークをするのか若干楽しく聞いてたりします♪(100%断ってますが)

 

ブログタイトルはちょっと最近感じたことを徒然なるままに。

 

特に20代でフリーランスになった方、セキュリティ講習をしっかり受けた事はありますか?

NDAや取引基本契約をしっかり読んで日頃活動してますか?というようなお話しです。

 

ちょっと前に弊社エンジニアの支援先でセキュリティ事故がありました。

内容はお客様先の業務用wi-fiにエンジニアさんが無断で私物の端末を接続する、といった事例。

 

このことから、どんな結果になるかをすぐに想像できるでしょうか?

 

・通信料節約

・現場に関わっているから問題なし

・一言言えば大丈夫

 

驚くことにこのような意識の方が数名いたんです。

完全にOMGです。

 

現実は上記みたいな優しいものではなく、業界にちょっと携わってる方であれば容易に察せますね。完全な事故です。情報漏洩・搾取・改ざん、ウイルス感染など色んな疑いを持たれてしまい、ほぼ即BANかなと。

後に理由を又聞きすると、私用端末(スマホ)の料金節約のために使用したとのこと。。マジカ

 

これにより、その場で怒られるだけなら奇跡。

通常は該当する方が即BAN。現場によっては同商流のエンジニアが全員退場となったり、更に損害賠償の話にも発展するようなことですね。

でもエンジニアさんも人間。自身の置かれた状況よりも個人的な理由の方が勝ってしまい、上記のような行動を取ってしまったとのことでした。

 

同業他社様、エンジニアのみなさんは定期的にセキュリティ講習を実施・受講されてますでしょうか。

そしてそれをちゃんと日頃から実践してますでしょうか?

 

日頃の心掛けの中でもすごーく一部ですが

 

・ご自身の端末のセキュリティパッチは最新ですか?

・OSの更新プログラムは最新ですか?

・FreeWi-fiに接続したりしてませんか?

・パスワードは複雑にしてますか?

・離席時はスクリーンロックを掛けてますか?

・ディスクドライブは暗号化してますか?

・現場IDカードは現場にいる間、ずっと首から下げてますか?

・たまにIDをいつもと違うとこにしまって帰宅したりしてませんか?

・鞄を電車の網棚に置いてませんか?

・お酒の席があるときはIDを現場に預けてきてますか?

・仕事の機密情報を仲の良い友達や家族に話したりしてませんか?

・終了した案件の情報を他言してませんか?

・ささいなミスを隠したり『大丈夫だろう』など個人的な判断をしてませんか?

etc…

 

キリがないですね、ほんと。

 

IT業界に関わらず、どの業界にも暗黙のルール的なものがあるかと思いますが、IT業界に関わる方であれば上記は当たり前のことであり、しかも業界の常識的な話のごく一部です。

業界でご飯を食べているプロとして、そしてご自身や会社を守る意味でも、セキュリティという言葉には本当に敏感になってほしいなーと感じた8月の終わりでした!

 

私たちも明日は我が身と思って、改めて全社でセキュリティ意識を高めていこうと思います!

 

追伸

うちの営業のエースの机の上が雑然としてたので、このあと罰として動画撮影でおネエキャラを演じさせました。センスありすぎるおネエの様子はまた今度♪

エンジニアと思って現場に入ったら電気工事だった件

$
0
0

皆さんこんにちは!Luxyの中の人(なんちゃってCMO)です。

今回はLuxyがITベンチャーということもあり、エンジニアさんたちと仲良くなるためにIT系のイベントに参加してみました。

と言ってもぼく自身がITエンジニアではないため、RubyとかUnixとか言われても「( ・∇・)?」って感じなので、もっとライトな内容です。

題して…

「真夏のIT業界クソ現場オブザナイト!」

…。

…….。

さて、何から語ろうか。

なぜこのイベントを最初に選んでしまったのか。単純にぼくが8月31日しか空いておらず、ITのコワーキングスペースを運用している「Weeyble」の責任者の方に話を聞いてみると、たまたまこの「真夏のIT業界クソ現場オブザナイト」しかなかったからです・・・。

いや、ぼくは好きですよこういうイベント。

趣旨は

業界の闇を話し合う会です。

体験談を共有し明るい未来を目指す交流イベントです!

あれ、取り消し線が・・・。

とりあえず1人は心細いので仲間を2人(エンジニア無縁の営業歴10数年の営業マンと謎のエンジニア志望地下アイドル)お供に参加してきたので、そのレポートをお届けします!

コワーキングスペース「Weeyble」へ到着

普段から仕事でもお世話になっているWeeybleさん。いつ来てもアットホームで落ちつきます。なんだろう、同志というか戦友が集まるホームに帰ってきた感じ。

今回のイベントは20〜30人くらいでしょうか。すでに盛り上がっており、司会の方のクソ現場談を皮切りに5人グループを作ってクソ現場セッション。どんなセッションだ…

そこから選出した3つのクソ現場体験を発表するという企画。4グループ、全部で12ネタも出たので、中でも強烈な体験談をお届けしようと思います。

1つの関数が3万行(COBOL)

これはヤバイ。ぼくもエンジニアではないにしろコーディングはやってるので分かるんですが、3万行もの関数の書かれたデータを開いたら並のPCはフリーズします。

その恐怖体験をした方のお話を聞くと、某年◯センター系のお役所仕事で金額計算のためにむかぁぁぁぁしからこの関数を使っているとのこと。

そのため後から継ぎ足し継ぎ足しでどんどん関数が増えていった結果、3万行にもなってしまい1つの関数の修正に途方も無い文字列から見つけ出すのだとか・・・。

これじゃ年◯が消える騒動になるのも無理はないですね。(原因はそれじゃないので安心してね★)

コメントにプログラマーのダイイングメッセージが

もっとヤバイ。プログラムを修正していく途中でコーディングの中のコメントに「タスケテ」との文字が書いてあることに気付いたそう。

// タスケテ...

おそらくどこか遠くのブラック企業から引き継いだものなのだろう・・・。これを見たらエンジニアでなくてもゾッとするでしょうね。

会社に寝心地のいいベッドが3台

あっ、これはぼくですね。違いますよ、我らがLuxyのことじゃないですよ。前職がWEB制作の会社だったんですが、なぜかベッドが3台、休憩室に駄菓子、20時をすぎたらカロリーメイトが無料、夜食制度あり、などなどすごく環境のいい会社だと思いますよね?

環境がいいとついつい夜遅くまで仕事しちゃいますよね?(残業代つかないのに)

そう、会社が環境を整えているせいでついつい会社に長居してしまう・・・。そして会社に泊まり込みが当たり前に・・・。うちの会社の勤怠には「出社・退社・ステイ(!?)」という3つがあって、泊まり込みが前提になることもしばしば・・・。

そして、この環境に慣れると、プロジェクトメンバーにも「おい◯◯くん!今日ステイしようぜっ!」と磯野くんを野球に誘う中島くんのごとくメンバーにもステイを強要。気がつかないうちに自分自身がクソ現場を生み出す元凶に・・・。

21時〜24時までPCが使用不可

一緒にイベントに参加した営業マンの方で、なぜか会社のPCがこの時間帯になると使用不可に陥るそう。

しかも営業だから飲みに誘われるみたいで、飲みに行ったあとAM1時から作業再開、AM4時には終わって、2時間の仮眠を経て6時から始業。あれ、おかしくね?

月に換算すると330時間労働が当たり前で、続けていたせいで身も心もボロボロに・・・。どんだけブラックな現場なんだ・・・。

導入かと思ったら電気工事

今回のIT業界ベストオブクソ現場に輝いたお話です。

エンジニアの会社に勤めていて、エンジニアの仕事だと思って現場に入ったら、いつの間にか「電気工事」をやっている件。あれ、これもおかしくね?

しかもその電気工事を気づいたら半年もやっているとか恐ろしすぎる。しかもエンジニアとしての作業の導入のスケジュールの日程は現場で調整。

指示がまさかの「隙を見てやって」。以上。

おいおいやべぇな。まさかの電気工事をやりながらスケジュール調整が現場で隙を見てやる・・・。他にこんなクソ現場は無いと、もっとも指示された怪談(?)でした。

他の方の発表内容はこんな感じです。

ちょっと何言ってるかわからないものが多いと思うが、ぼくも分からない。

それくらいカオスな現場がIT業界には蔓延っているということを身をもって思い知らされました。(ぼく自身も含む)

でも皆さんこんなクソ現場を体験しているからこそメンタルもたくましく、笑い話やネタ話として大いに盛り上がったイベントになり、少しでもエンジニアさんの気持ちに近づけた気がして、ぼくとしてはとても大満足な結果となりました!

最後に

Luxyではエンジニアの人生を一緒に真剣に考え安心してやりたい仕事ができる環境を作っており、一緒に働く仲間も募集中です。興味のある方、お気軽にご連絡くださいね!

ク●現場を脱出したい人は
→コ・チ・ラ←

Apple教 vs Windows教!フリーランスのPCはどちらがいいか

$
0
0

ここ日本で知られている二大カルトに「Apple教」と「Windows教」があります。特にApple教は近年衰えてきたとはいえ、その教徒は遠く米国で行われる新製品の発表会を見て熱狂しますから、頭のおかしい軍団であることがわかります。さて、今回はそんなApple教とWindows教でフリーランスが使うのであればどちらのパソコンがいいのかについて書いていきます。

Apple教(Macbook)の魅力とは?

Apple教から出ているパソコンには「Macbook(無印)」「MacbookPro」「MacbookAir」「iMac」があります。このうち、iMacだけはデスクトップ型で、あとはみんなノート型です。これらの魅力には、以下の様なものがあります。

オシャレ

Apple最大の売りでしょう。むき出しのアルミボディに、黒いキーボード。そして、感動的な薄さ。私はApple教の人間ですが、最初箱を開けた時は泣いてしまいました。どこに持って行くにも恥ずかしくなく、最先端。ノマドする人や、女性、それから周りを気にする人には魅力的です。

軽い

Macbookシリーズは総じて軽く出来ています。最も軽いのは無印のMacbookですが、このMacbookには920gしかありません。パソコンなのに1kgも行っていないので、Apple信者がジェットコースターに乗る時も抱いたままなら、寝るときに枕元に置いて拝めるのもわかると思います。

起動が早い

Windowsの場合は、起動までに1分くらいかかることもザラかと思います。ですが、無駄を徹底的に省いたApple教のパソコンは異常に起動が早く、30秒もあれば起動も終わってしまいます。また、Apple教には「PCの電源を消す」という習慣もないため早いのかもしれません。

一方、Apple教はアメリカのスティーブ・ジョブズを頂点としたカルト宗教です。ですから、弱点もあります。

ファイルが送りづらい

フリーランスにとっては致命的かもしれません。Windowsソフトを入れれば解決しますが、それでも相手のパソコンとの相互性をいちいち考えなければならないのが面倒です。

Macbookシリーズでは、重い作業に耐久できない

軽い作業であればまだしも、ノートパソコンでプログラミングや動画、音声作成をする人にとっては深刻です。iMacであればできないことはありませんが、割高なのが弱点です。

ゲームをするには不有利

Macbookには、クリックからの反応までにカンマレベルでの誤差があります。通常時はそれでも良いのですが、ゲーマーには非常に辛いものです。

Windows教の魅力とは?

世界レベルで見るとApple教の信者は年々増加しつつありますが、それでも信者数でナンバーワンの座を守っているWindows教。Apple教が過激派の集まりなのに対し、こちらは一般人の人が入教しています。

ファイルを送りやすい

全世界で最もユーザーが多いWindowsソフトのパソコン。多くの企業ではWindowsソフトが使われており、また教育現場でもWindowsを前提とした教育が行われています。そのため、クライアントとのファイルの送受信も楽々。型くずれせず送受信できます。

万が一があってもどうにかなる

とにかくユーザー数が多く、しかもビジネスの場でも使われているWindows。そのため、サポートコミュニティも電話でのサポートも豊富です。Macbookでは、サポートコミュニティで解決できるトラブルは限られていますが、Windowsではほぼすべてのトラブルに対処できます。

選択肢が豊富

Windowsパソコンは、Appleのように販売元が独裁政権を握っているわけではありませんので選択肢がたくさんあります。小さいパソコンが欲しいのであればそれを買えば良いですし、大きいパソコンが欲しいのであればそれを買えば良いでしょう。より自分にあったPCが見つかるのがWindowsです。

費用対効果が良い

Macbookは、ムダを省くデザインに注力した結果スペックがなおざりにされてつつあります。一方でWindowsのほとんどのパソコンはそれに比べるとコスパが良く出来ており、消費者に優しいパソコンとも言えます。

一方、そんなWindowsにも欠点があります。

インターフェイスがしょっちゅう変わる

一貫性のあるインターフェイスの変更をするMacbookに対して、Windowsは突拍子もないインターフェイスの変更をします。サポートコミュニティが豊富なので、まだリカバリーできるものの、特に高齢者なんかはおすすめできないかもしれません。

AとBをかけあわせるととんでもないものが起こる

Windowsは自由政権を引いている分、AとBを同時に使ったらとんでもないことが起きた例がちょくちょく発生します。仕事で様々なソフトウェアを使う場合は不向きかもしれません。

全体的に外観がダサいものが多い

いくら日本メーカーが逆立ちしようが、イノベーションの国・アメリカで生まれたMacbookのオシャレさには叶いません。どう頑張ってもMacbookのシュッとした感じにはなれず、これまでかわいい系のパソコンを売りだしてどうにかしてきましたが、Macbook側もローズゴールドカラーを出してきましたので、もう限界かもしれません。

フリーランスエンジニアはどっちを使うべき?

では、フリーランスはどっちを使うべきなのでしょうか。どちらの宗教にも熱狂的信者がいることには変わりありませんが、使い方で別れると思います。

Apple教に入信するべきなのは、こういった人たちでしょう。

  • PCに負荷がかからない作業がメインの人
  • 1kg行かないPCを探している人
  • 薄いPCを探している人
  • オシャレさが欲しい人
  • クリエイティブさが欲しい人

一方でWindows教はこちらです。

  • 負荷のかかる作業をする人
  • デザインはどうでもいいから、安いPCが欲しい人
  • ファイルのやり取りがすごく多い人

フリーランスはフリーランスでも「カフェでライティングするのが好き」な人は完全にMacbookタイプですし「家にこもってエンジニアしている」人はWindowsタイプでしょう。各々にあったPCを選べると良いですね。

一緒に人生を作っていく 仲間募集!!

Luxyでは新しい仲間を募集しています。
働く中で「没頭」することを一緒に探して見つけ、心に力強い火を灯した働き方を一緒にしてみませんか?
お気軽にお問い合わせください!

詳しくみてみる

この1年でLuxyがどう変化したかを振り返ってみた件

$
0
0

Luxyの庶務担当の小村です。

 

最近になって(当社は3期目)ようやくアスクルしはじめて

事務用品(特に消耗品)が安いことと、安定した納期と品揃えに感動しております・・・

amazonはamazonでポイントを良い具合に貯めてたので良かったのですが

 

2018年がはじまって早くも5月。

しかも昨日・今日は30°近くまで気温が上がり一気に夏を感じますね。

先週の雨の時は凍えて死にそうだったのに。

そんな中、Luxyは今年の10月で早くも4年目を迎えるのですが、2017年の

今頃と本日とでどんな変化があったのかをちょっと振り返ってみました。


■オフィス入口の雰囲気を変えてみた

当社には社内外のメンバーで構成するボードゲーム部があり、その資産である

ボードゲームの数がそこそこあるので、今年の年初めに行った大掃除の際に

全部を玄関に移してみました。

よく言われます、どこのレンタルスペースですか?って。

 

■オフィスに物が増えた

この水鉄砲、確か去年の古民家合宿で使ってたような…

隣の日本酒、いつのだろう…誰が買ってきたんだ…

 


ついにキャビネットを購入しました!!

今まではこの1/10くらいの鍵付きボックスに宝を詰め込んでたのですが、

なんだか人が増えてきたり備品が増えてきたので、ちゃんと保管しようと。

白い恋人の袋の中は当社ロゴの入った業務用封筒がぎっしり入ってます。

 


会議用の机とイス!!

なんかここまで来るとオフィスっぽいですね。

通常はオフィスの片隅にしまってるのですが、3名以上で打合せとか

開発MTGするときは使っています。パソコンをあぐらかいた足の上に

おかなくても良くなったのでものすごい快適です。

 


これ、書いてあるイベントはほんとに当社で行っているイベントです。

当社は社員・直属の個人事業主以外に提携している方が本当に多く、

例えばこの黒板で英語のイベントを行って頂いているのはこの方。


青春English部代表 杉原 浩二郎さん!

 

日本で大学を卒業後にイギリスの大学に入学され、グローバル企業での営業を経て

『「本気で学び本気で楽しむ」英会話コミュニティ』をモットーとした団体を発足。

当社スペースで毎週何かしら英語のコミュニティを開催頂いておりますので、

英会話に通うってなかなかハードルが高い、自分の目的に合った英会話を学びたい

という方はぜひ一度ご連絡ください^^

 

青春English部  http://minimum-english.com/

 


話を戻しますが、英会話、ボードゲーム、仮想通貨セミナーなどなど

毎週何かしらイベントが開催されるようになりました。1年前は曜日によっては

誰もオフィスにいなく、今となっては週末含めて誰かしらいるので賑やかになりました!

 

・・・

 

なんか、変なのいましたね。

そうなんです

先日、あの有名なものまね芸人『ホリ』さんの冠番組「ホリプレゼンツ求人任三郎がいく!」で

取材されました!その際にワケあって書いて頂いた誰かの似顔絵を、当面の間はオフィスで

誰もが見える位置に飾っておこうかなと思います。

お時間の合う方はぜひご視聴ください。時間合わなかったら予約して後から見てくださいね!

 

[放映日時] 5/25(金)22:15-22:30 千葉テレビ [番組URL] http://mypl.net/contents/html/ninzaburo/

 

最後は思いっきり番宣ですみません。

また何か宣伝する際にブログ書きます!

 

みなさん良い週末をー♪

 

 

[連想ゲーム] ソーセージ、ペペロンチーノで何が思い浮かぶ?

$
0
0

こんばんは。コピー係の小村です。

当社のコピー機はcanonの家庭用複合機を使用してます。インク買おうとすると純正品の値段が高くてもう。。

amazon相手に汎用品を時間かけて毎回探すのですが、型番は合ってるのに買っていざ使おうとしたら使えないってことが2回くらいあって、物によってはハサミでインクジェットに穴開けたりしたりと一人でイライラ()

コピーといてば、最近は請求書などを紙ベースではなくデータのやりとりでOKしてくれる会社さんが増えてきましたね。
大手さんとなるとまだまだ紙・捺印での対応が多く、取引先によっては独自EDIで対応してとか購買担当さんによく言われますがすっごく面倒

両方で利点・欠点はありますが、どちらかといえばデータ完結型で、Adobeだけで済むようなやりとりを個人的には推奨してます。楽だし印紙代浮くし。

今回のブログの主題は宣伝です。
4月にソーセージパーティを開催しました。(以下動画参照)

[4月のソーセージパーティの様子] ※音声ONでお楽しみください

いかがでしたでしょうか。
エンジニア男子には非常に興味深い内容ではないでしょうか?

一部の方にはウケたので懲りずに第二弾を6/2(土)夜に企画。その際は20名超えの方にご参加頂けました!!

ということで7月も開催決定!男子に限りません、このような企画が好きな女性も大歓迎です。

----------
日時 :7/7(土) 17:00~ (16:45からご入室頂けます)
場所 :当社
住所 :豊島区南池袋4-16-6 KOMINEビル301
会費 :2,000円/1名(単独の場合)
すんごいグループ割あります!
2名   : 1,000円/1名
3名   : 500円/1名
4名   : 250円/1名
5名以上 : 5円/1名

[申し込みはこちら]

----------

当日はyoutuberを夢見る当社の本橋ツヨシが皆さまを接待します。
ご参加をお待ちしております!

Viewing all 150 articles
Browse latest View live


Latest Images